某ショッピングセンターでお歳暮の短期バイトをしたら地獄だった話【前編】

こんにちは!

毎日元気いっぱい、えりぴこです。

いや、正確には、おとといまで、幸せいっぱいで元気だったんです…。(笑)

タイトルに書いてある通りなんですが、

地獄の短期アルバイトを経験しました!

今回は、そちらを綴っていきたいと思います。

先日、私の失業保険が支給終了になり、それと同時に某ショッピングセンターでの短期アルバイトをしようと決意しました。

募集内容は「お歳暮の注文受付担当」でした。

転勤、妊娠、出産、引っ越し、子育てをしている中、息抜きがてら外で働きたい!という私の気持ち。

夫の協力のもと、その願いが叶いました。

ありがたいよね。

面接は、面接官の方が男女で2名。

お二人とも、とても感じの良い方でした。

『短期でやってみて、大丈夫そうであれば長期でもいかがですか』

という有難いお言葉をいただき、無事採用になりました。

短期バイトといえ、約一年振りに働けることを緊張しつつも、本当に楽しみにしていました。

だが、その時の私は思いもしなかった。

これから、地獄のような体験をするとは。。。

一応なんですが、どこの会社か分からないように、某ショッピングセンターと書かせて頂いてます。

私自身、そのショッピングセンター(複合商業施設)が本当に大好きなので、悪い噂になってしまったり無くなってほしくないので。

詮索せず、こんな短期バイト先もあるんだなぁーっていう流し見程度で見てくださいね。

採用になってから、2回ほど研修を受けました。

1回目の研修は、4時間の研修で主にDVD見るのがメインでした。

コンプライアンスや、ネットリテラシー、挨拶の仕方や、会社の方針などを学びました。

同時に、入社時に必要な記入する紙を大量に渡されて、後日記入して持ってきて下さいと言われました。

疑念

混乱, 女性, 疑い, 女の子, 若いです, 思考, 意思決定, 質問, 式, アイデア, 顔, 人, 問題

研修、4時間もあるんだから、本来この場でこの入社書類書くべきでは?(印鑑あるし)

実際、自宅で準備して提出時に2箇所も印鑑漏れがあり、結局再提出になり、未だに渡せていません。

履歴書しか渡してないし、何かあった時、身元引受人とか分かるのかな?

現在、小さい子供を育てている身分ゆえ、子供が寝たら自由時間を楽しみに日々暮らしています。

貴重な自由時間を自宅で大量の書類を書くという苦痛を経験。(しかも再提出になったし)

そんな1回目の研修でした。

2回目の研修は、1時間半のレジ研修があるとのことでした。

日付を指定されたので、何人かと一緒に研修するのかなと思いきや、ひとりぼっち。

孤独感。地獄(言いたいだけw)

レジ研修、ひと通り駆け足で教えてもらい、時間が30分以上も余ってしまったので、お歳暮バイトの業務の研修へ行った方が良いよね?と言って下さいました。

やる気がある私は

『お願いしますっっっ!!!』

と、お伝えしました。

しかし、内線で電話をするも、出ない。

別の人にかけても出ない。

どなたかに掛けたら、出たけど、めちゃくちゃ忙しいようで誰も相手出来ないという話。

その日の研修は1時間半やるはずでしたが、1時間で退勤することになりました。

疑念②

女性, 思考, 質問, マーク, 疑い, Faq, 問題, 思う, 人, ソリューション, 答え

その時、レジの研修を教えていただいた方に、

明日、初日だよね?誰がくっついて教えてくれるんだろう?なにか聞いてる?

私(え…、なにそれ。ちょっと、怖いな。)

そういえば、何も言われてない。

明日出勤して、誰も居なくて、たらい回しにされるんじゃないかな…と、不安になり始めた。(経験上の直感)

人手不足で新人が投入されたところで、邪魔者扱いされるんじゃないかなぁ。

嫌な予感する〜。やだなー。そんな事をグダグダと夫に愚痴って、不安だけど、とりあえず明日から頑張ると約束して、翌日に向けて気合を入れて就寝。

そして、本日、現場に出勤して参りました。

10分前には現場に着き、軽くご挨拶をして業務に着くことになりました。

すでに、お客さんがいっぱい居る…

従業員、私含め3人しか居ないけど大丈夫なのかな…?

時はすでに遅く、地獄の時間が始まっていた。

放置!!放置!!!ほーーーうち!!!

え?

まず、どこにいれば良いの?

ただ突っ立ってて、お客さんに、お前何やってんだ!って言われない?

教えてくれる担当の方いないの?

みなさん、お客様対応をしていて、誰も話しかけられない。

本来は、自分でやることを探して近くで見ているべきなんだろうけど、住所や名前、個人情報フルにあるし、急に隣に行ってジロジロ見るわけにもいかないし。私だったら、新人が居たら嫌だもの。

そんな形で時間は刻一刻とすぎてゆき、ビックリしたことがひとつ。

初出勤してから、40分間、完全に放置されました。

雑用の指示はもらったけど、正式にちゃんとした業務指示があるまで2時間以上かかりましたよ…

お歳暮売り場の待ち人数は、店員が2人に対し、お客さんが16組待っていました。

何も言われていないものの、ただ突っ立ってるのも嫌だったので、商品の向きを直したり、商品を前出ししたり、自分で考えて出来ることをやっていました。(一応、小売店勤務経験者)

その間も、絶え間なくお客様に、在庫どこにあるだの、入り口はどこにあるだの、レジはどこだの何人も話しかけられる始末。

自分の担当部署の人が忙しすぎて話しかけられないので、隣の部署の人にお客様案内をお願いしたときに、私、何したら良いですか?今日初日なんですけど…。って、聞いてみた。

『自分の担当部署の人の指示に従うといいよ』

ニコッ^ ^

はい。

分かってます。

自分の担当部署の方の指示を貰えないというか、もはや全然話しかけられないレベルで忙しいんです。だから、あなたに聞いたんです。

こんな、忙しいなら、出勤させないでくれよ!!!

教育体制も全くなってないし、制服だから、客にめちゃくちゃ声掛けられるし、在庫がどこにあるかなんて、知らないよ!

客よ!!私だって、あんたと一緒で、数分前まであんたと同じ客目線だったんだからさ!!在庫の場所なんか知るわけがないよ!!!

曲がりなりにも、わたくしeripico、小売業のフルタイム勤務の経験者。

新人教育もやってきたので、新人さんを育てるってとても時間がかかる事も分かっています。

派遣や、短期バイトも色々してきましたが、

いまだかつて、こんなに放置されたことは無いわ!!!

ちょうど40分ちょいたった頃、もう帰ろうかな…と頭によぎったら、

『どうしよ、やることないよね!じゃあこれ書いといて!』

抽選券の日付を書く作業を割り当てられました。

はぁ、良かった。

投げやりでも、仕事を与えられた安心感。

今回、やる気十分だった私は、でかいメモ帳を持っていったのに、全くなにもメモすることがないので、自分が5分刻みで何の業務をしていたか、メモを取っていました。

…いや、5分刻みって(笑)

どんだけ暇なんだよ(笑)

実際のメモです。

汚い殴り書きですが、ひたすら日付を書いてました。⭐︎マークは、抽選会の日付書きをしてたという省略です。すぐ終わりそうだったので、ゆっくりキレイに書いていました(笑)

これ以外、本当に何もしてないよ。

ただ日付を書いてるだけだよ。

あと、簡単なコピーを頼まれて、紙を切ったりもしたかな。

っていうか、気づいたら、店員は4人になり、客は30組以上になってる。

いつ客減るねん!!

店員は増えたけど、いつ教育してくれるんだろうか。

勤務から2時間以上経ち、イライラしてきたeripico。そこからは、もう諦めモードになりました。

疑念から怒りへ

疑い, 意思決定, 悪魔, 天使, 天, 地獄, 右, 間違った, 良い, 悪い, 倫理, はい, なし

…私、ここに必要ないよね?

厳密には、猫の手も借りたいくらい人手が必要なんだろうけど、教えてあげる人が誰も居ないっていうのをひしひしと感じる。

働いてる人たちは、私より2回りくらい年上の方々ばかりだから、特別難しい業務は無さそうな雰囲気。

一個一個の仕事は、覚えちゃえば簡単だけど、多岐にわたる仕事量が多い感じ。

そして、勤務から2時間15分後、ひたすら雑務をしていたのですが、やっとお歳暮のノートパソコンを後ろから見ることを許可されました!!ぱちぱち

ここで小柄な中年女性店員が登場。肌が黒くて顔の系統的にちょい性格がキツい感じに見える。50代過ぎると、顔に出るから大体どんな人間か察知に分かる。あとは自分の予想が当たるかどうか…。

小柄中年女性店員『じゃあ、私がパソコン打ち込みするのを後ろから見ててね。えりぴこさん、お客様の前で座るわけにはいかないから、立って見ててね』

!?

お客様も、小柄中年女性店員も座ってるのに、私はノートパソコンをズドーンとお客様の前に立って見ろと!?

衝撃でした。

ってゆーか、ぬぼーっと突っ立って見てたんだけど、

声を大にして、これだけは言いたい。

全然見えねぇよ!!!!!!

私、身長168センチくらいあるんです。

ノートパソコンって、前屈みになったり、隣に座って見るんじゃないの?

見てたけど、画面もよく見えないし、個人情報入ってるから、お客さんの前でメモも取れないし、こんなにも訳が分かってないのにイキナリ実践するの?と、不安になる。

冷静に考えて、170センチ近い女(私)が、自分の目の前に立って個人情報入ったパソコンをジロジロ見てる方がお客様の立場だったら怖くない?中年女性店員は、私が座る事に対して、なにが失礼に当たったんだろうか…

その後、何回かレジ打ちやったり、作業してたんだけど、小柄中年女性店員に、「今のお客様、対応終わってるから途中で対応変わって」と言われた(別のパソコンで配送トラブルがあった模様)

領収書を出して、お渡しして、抽選券渡して、

お客様に「伝票の控えはもうお渡ししましたか?」って聞いたら、

『はい』って言われたので、そのまま帰っていただきました。

その後、小柄中年女性店員が戻ってきたら、

『えっ!伝票の控え返してないの!?』

と、言われ、こちらはポカーン。

そういえば、この汚いカウンターの上に四つ折りにされた紙がポツンと残ってる。

真っ白でゴミかと思うレベル。え、これ私が悪いの?

ムカついたし、私は悪くないと思ったので、謝りませんでした。

自分が対応したお客様は、自分で最後まで対応するのが「仕事」ではないでしょうか。

イライラしながら雑用してたら、

『えりぴこさん、おはよう!!』キラキラッ

さわやかな笑顔で、女神店員Tさんがやってきました。

この女神店員Tさんは、とっっても気が利く優しい方で、初日に、今後のシフトを決める際に色々相談に乗ってもらい、eripicoさんには小さいお子さんも居るし、家庭優先で絶対に無理のないように勤務してね♪と、本当に優しい言葉をかけてくれたお歳暮担当の責任者の方です。(多分社員さん?)

そこから、私の残り時間の勤務、1時間弱でしょうか。

女神店員Tさんが

『えりぴこさん、私の隣に椅子を持ってきて隣で見ててね。教えるね!』ニコッ

『お客様、私の隣に新人を置きますが、よろしいでしょうか?』

・・・Tさん、やっぱりあなたは女神です!!

私もパソコンの隣に居る事を堂々としてられるし、さっき小柄おばさん店員のときは、なにもお客様に確認が無かったから、目の前に立ってて本当に気まずかった。

人によって、教え方全然違うなぁ。

そんな形で、最後までしっかり見せてもらって良かったんだけど…とにかく横からお客さんに声かけられたりして、あんまり集中できなかったな。

その後、一回も実践がないまま残り時間20分一人でやってみる?と言われたけど、お断りしました。一度も一通りの流れをきちんと見ていないし。

退勤時間になったので、おつかれ様でしたと言って退勤しました。

正直、親切にしてくれた女神店員には申し訳ないけど、もうすっかり出勤したくなくなってしまった。

ど平日で、この忙しさ。

次の出勤は、日曜日。

きっと今日より混んで教育も相変わらず無い状態で、いきなりパソコンで受付業務をするのかな。

ぜっったいに嫌。

私も、馬鹿だなと思ったのが、その場で辞めますって言えばよかったんだけど、いうタイミングを失って言えなくなってしまったこと。

先日夫と話し合いをした時に、自分の気持ちに素直になることにしました。

私の夫は、とても素直な人。欲しいものがあったら大騒ぎして欲しがるし、嫌なことがあったら嫌だとハッキリ言える人。

私は、溜め込んで自分が我慢すればいいと思うタイプ。

真逆だからこそ、自分の気持ちに素直に生きる夫がうらやましくなった。

帰宅して、夫に今日の出来事を話して、やはり我慢せずに、退職を決意した私。

モヤモヤした気持ちで次の日を迎えたくないから、退職の気持ちだけでも電話でお伝えしようと夕方、上司の女神店員の携帯に電話するも、出ない。

折り返しも待つも無い。

きっと忙しいんだろうと思い、モヤモヤした気持ちを残したまま、私は翌日に連絡することにしました。

パートアルバイト選びの教訓

ペン, 書かれて, 女の子, 手紙, 紙, インク, 遊び, 教訓
  • 繁忙期の短期補充要員は要注意
  • 大手小売店は来客人数が想像の桁違いの多さ
  • 大手ほど人手不足が深刻で教育のフォローアップ体制がない可能性が高い
  • イベント特需系短期募集は「入るタイミング」が重要

長々と愚痴のような体験談に付き合わせてしまい申し訳ありません。。

今回の教訓をまとめました。

大手小売業というのはこのコロナで不景気でも、需要は落ちずに、むしろステイホームで「在宅需要が高まっています」外より人が多いです。

年末年始や業界繁忙期に向けた短期増員は「忙しい」ことが確定しています。その分、時給が「高いか安いか」吟味したほうがいいですね。

少子高齢化の影響を小売業は大きく影響を受けています。主人の前職の経歴からこのへん少し詳しいのですが、「どこも漏れ無く人手不足」です。

特に「社員比率」より「パートアルバイト比率」が高いと謳っている会社は要注意です。利益率が高く成長しているかもしれませんが、現場は大変なことが多い…。

過去務めていた「家電屋」さんは社員比率が高かったです。従業員の質も高くて安定感ありました。

そして今回私が入ったお歳暮って、シーズンど繁忙期でした…。

母に聞きましたけど、群馬県民は大体12月中に贈るそうです。この短期バイト、11月以前から募集してたし、私が入ったのが11月末…。

せめて1ヶ月前に入っていたらもう少しマシだったのかも。と思いました。

次回、後半

退職編!に続く

最新情報をチェックしよう!