【転居】群馬県に引っ越してみて

夫のKORNです。

ブログタイトルのように現在、群馬県高崎市に住んでいます。

今年の6月に引越し完了した為、現時点で4ヶ月経過しております。

これまでの居住歴についてと、他と比較しての感想、群馬県の良いところについて記載していきたいと思います。

※最初に大前提申し上げますと、本記事の内容は私個人の主観と感想です。他の地域等を乏しめる意図はありません。

これまでの過ごした7カ所の居住地

北海道, 雪, 青い空, 日本, 空, 風景, 自然, 山, 冬, 氷, 旅行, アジア

まず、私の生まれ故郷は「北海道」の雨竜郡という北海道でもそこそこの田舎地域の出身です。そこで高校時代まで過ごし、大学4年は札幌で過ごしておりました。

就職して初年度、千葉県の木更津市に配属が決まり引越し3年ほど過ごし、次に千葉県の船橋市に4年近く住んでおりました。

次に群馬県桐生市に転勤し約1年半。ここで妻と出会い結婚しました。

その後、石川県金沢市に転勤し約3年、次に愛知県名古屋市に1年半ほど住んでおりました。

計7カ所を年単位で暮らした経験があります。

なぜ群馬県に居住を決めたか

家族, 新生児, 赤ちゃん, 子, 幼児, 幸せ, 母, かわいい, 人, 女の子, 愛, ホワイト, 子ども

群馬県に居住を決めたのには理由があります。妻の実家があるという大前提の理由もありますが、大きな理由は「これまでで1番住み心地の良い地域と感じた為」となります。

具体的にどう良いと感じたのか以下に記載します。

  1. 雄大な山に囲まれ自然豊かな地域であること。
  2. 穏やかな人が多いと感じたこと。
  3. 治安が良いと感じたところ。
  4. 東京へのアクセスが悪くないところ。

雄大な山に囲まれ自然豊かな地域

白根山, 池, 山, 秋, 紅葉, 群馬, 草津温泉, 白根, 高原, 標高, 高山, 日本, 関東

群馬県には名のある山が100以上あると言われています。特に有名なのは赤城山、妙義山、榛名山、白根山、谷川岳などでしょうか。群馬百名山なる名称もあるくらいです。

石川県に住んでいた頃に「白山」に登り山の魅力にハマりました。そこで山がある地域でアウトドアが楽しめる地域が良いと漠然と思っていました。ちなみに自分の故郷周辺には大きな山はありませんでした。あるのは広大な大地と田園風景…。

転勤時に居住していた桐生市では吾妻山に見守られ、現在の高崎市では榛名山が常に見え、別方向を見れば赤城山が見えるような地域にいます。

キャンプ施設も多く、渓流釣りや湖で釣りをしている人もいます。

動物園では味わえないような「群馬サファリパーク」といった大型のレジャー施設もあります。(広さ36万m2※東京ドーム約7.7個分の広さ)

https://www.safari.co.jp/

日本全国でもサファリパークは12カ所(2020年現在)となり、子供への情操教育などを考えた時に気軽に行ける距離であることは非常に大きいと感じました。(私と妻も動物好きというのもありますが)

正直、観光地に関しては語り尽くせないほどあります。今後の記事で追々紹介したいと思っています。

穏やかな人が多い

男性, 女性, アパレル, カップル, 人, 幸せ, 愛, ペット, 犬, 若いです, 大人, 白人, 幸福

この内容は本当に私の主観です。

まず、ネットで「群馬県民 県民性」などで調べてみると、男性は「気性が荒く、義理人情に厚いヤンキータイプ。裏表がなく陽気。熱しやすく冷めやすい。」女性は「気が強い。義理人情に厚いが、ヤンキーではない。明るくて活発な人が多い。」

と出てきました。私は千葉から転勤前に群馬県への異動が決まった時、未知の土地に対し警戒しつつ、このような情報を念頭に持っていました。

今となって見てみると「この内容、どこでも当てはまる内容なんじゃ…。」と感じています。

この「気性が荒い」という面においては私が住んでいた中では「千葉県、愛知県(名古屋市)この2県の方がダントツで強かったと感じています。

前職は接客やクレーム対応、配送管理などの部署にもいた為、上っ面だけではなく「若い人から御年配」まで接しており、配送の場合は地域の配送員さん(怖い人もいっぱいいました。)と一緒に仕事をすることもあり、人当たりに対してはこれ以上ない環境で観察できたかと思います。

https://gunmagurashi.pref.gunma.jp/number/

数字で見るぐんまという客観的指標も存在しておりました。

特筆すべきは群馬県は日本一物価が安い。物価が安いと買い物のストレスも減りますよね。実際住んでみると、新鮮な野菜やおいしいお肉が安く手に入ります。

上記には載っていないが、日照時間は2344時間で全国2位。この、「日照時間」という項目、人格形成に影響を与えると肌で実感しております。

対照的に過去住んでいた石川県は30位となります。この石川県は年間降水量ランキングが全国4位(群馬は34位)。住んでみて思ったのは「冬季が毎日雨」と感じるほど雨が多い。妻は冬季の雨の多さ、日々曇り空の状態に適応が進まず自称冬季鬱というくらい落ち込んでしまいました。

職場の従業員も、私が報告物作成の為、「今日の天気はどうでしたっけ?」と聞くと「晴れです」と返ってきました。「え?曇ってませんでしたっけ?」と聞き返すと「ああ、石川県民は曇りのことを晴れっていうんですよ(笑)」と言われたほどでした。

そんな晴れ空で育ってきた県民性のせいか、群馬県民はカラッと陽気な性格の人が多いように感じました。それでいて東京や埼玉が近くにあるせいか、謙虚な人が多いようにも感じます。(言い方悪いけど、自身が地方都市在住者であることを理解しているような) 

石川県民ももちろん陽気な人もいますが、全体的に「真面目」な人が多いと感じました。(石川県は職人の歴史が根強い地域。職人気質も文化と気候から来ているのか?)ちなみに私の祖先、ルーツは石川県民らしいです。

群馬が北関東三県の中でも、茨城・栃木と比べ「方言、なまりがあまり強くない」と言うのが個人的にポイント高いです。

治安が良いと感じた

ライオン, 轟音, アフリカ, 動物, 山猫, 野生, 猫, 毛皮, 肉食獣, 捕食者, 自然, たてがみ

今の居住地域で一番驚いたことは「すれ違う大人、子供が挨拶してきます。」

どこに住んでいてもこれはなかったです。妻もベビーカーで公園を散歩すると、「あら可愛い赤ちゃん。何歳ですか?」といったことを100%声をかけられてます。スーパーもコンビニも飲食も店員さんが暖かい人が多い。

どこの地域も、探せば治安の悪い地域はあると思います。また、田舎より都会の方が治安が悪い傾向はあるでしょう。

私が幼少期過ごしたところも、偏差値が低い田舎の高校といったところだった為か、「誰が誰をボコった」とか「あいつは喧嘩が強い」と言うような話題が飛び交い、隣町では駅前ビル周辺でカツアゲが横行するような若者の治安が良いと言えない地域でした。(池袋ウエストゲートパークが流行っていた時代でした…)

私が仕事で関わった地域で治安が悪いと感じたのは札幌の白石区、名古屋市港区(から愛知県南西部)、東京都江戸川区、千葉県南部。

2007年前後と古い情報ですが当時札幌白石区は路上強盗、痴漢強姦への注意喚起が多くされていました。直接被害には合いませんでしたが、夜出歩くときは用心していました。

愛知県南西部は直前まで住んでいましたが、若干カルチャーショックすら覚えました。暴走族のバイクの音が夜間ほぼ毎日聞こえました。昼間も特攻服を着て改造バイクにまたがった若者が爆音で走っているほどです。コンビニなど至るところに「ひったくり注意」のポスターがありました。実際多かったらしいです。従業員に聞いたところ「空き巣被害にあった」「大規模な駐車場車上荒らし被害にあった」「路上変質者に追いかけられた」と生の声を聞きました。

江戸川区では煽り運転にあった協力会社のトラックドライバーさんが、煽られた車が前に止まり通路を塞がれ、3人降りてきて車から引きずり出されボコボコにされ血塗れで帰ってきたということもありました。

千葉県南部は海沿いの浜っ子気質の方が多く、喧嘩腰の方が多かったです。暴対法施行前の話ですが、業務で危ない方の宅に配達に行ったり(危ないので業者に配達を頼めない)など怖い思いもしました。また、客で耳がなく背中に和彫が見える方とか、とにかく怖い人が多い。

これらは私が複数の地域と関わってきて、肌で感じたこと、直接聞いたこと、起きたこととなりますが、私も用心していた為幸い直接被害に遭うことはなかったです。

実際に住んでいると現地の方々の中で「あそこは治安が悪いよね〜」という話は誰でも持っていますよね。住んでいた中で群馬県と石川県はそういった話をほとんど聞かなかったです。クレーム対応の業務なども行っていたのでこの2県はクレームを言う側も穏やかで話のわかる人が多く、ストレスが少なかったですね。

東京へのアクセスが悪くない

電車, 日本, 池袋, 山手線, ライン, 都市, 東京

そもそも子育てする為に引っ越しと退職を決意し実行しました。

私は北海道の田舎出身であることから田舎のデメリットを肌で感じています。せめて札幌などの地方都市なら違ったのでしょうが…。札幌すら少し遠い距離でした。北海道出身者は進路の選択肢で道外に出ることが迫られます。陸続きなら車で行き来できますが、海を挟むので飛行機が必要ですよね。

過ごしやすい地方都市で過ごしつつ、日本の中心地東京へのアクセスが近い。子供が今後の進路で東京への進学を望む場合にも答えやすいと考えました。

高崎から東京駅なら車で高速二時間程度。電車でも二時間程度。

子供の教育や進路に東京を視野に入れられるのはでかい。と考えています。私自身、正直北海道の両親にはコロナ影響もありもう数年あっておりません。旅行に北海道に行くのは良いが、やはり住むとなると北海道で完結させない限り中々不便である。

結論として

群馬県は本当に良いところです。食べ物は安くて新鮮でおいしい。住んでいる人も暖かく穏やかな人が多い。北海道の魅力を知り尽くす前に私は転居したせいか、現在は群馬県の魅力にとりつかれています。

都会へのアクセスもほどほどによくて、教育環境も充実し、情操教育に良い大自然も充実。

現在、リモートワークで都心より離れて生活拠点を移す人が発生している中、もし北関東で居住を考えている方、Uターンで地元転職など考えている方、そういった方々の参考になればと思います。価値観は人それぞれです。自分がやりたいと思った生活を選べたらいいですね。長々と主観的、個人的見解な内容を見ていただきありがとうございます。

最新情報をチェックしよう!